女性事務スタッフメイン画像

女性事務スタッフ1
16歳・高校1年生でアルバイト開始。
母も姉も、同じ職場に
高校生になったのでアルバイトを始めたい。そう思って母に相談したところ「私がパートをやっているセブンイレブン向けの配送をしている会社、働きやすいよ。あなたと同じぐらいの年頃の人もたくさん働いているし」と教えてくれました。家からもそう遠くないし、送迎バスもある。待遇や条件面でも満足できそう。それなら母と同じセブンイレブンのお店に向け商品を配送している物流会社でアルバイトをしようと決め、母に紹介してもらい、お仕事を始めました。 それが16歳の時。最初は母と同じ仕分けの仕事から始め、2週間目ぐらいから事務職に異動して、それからはずっと事務職として働いています。そして高校3年間、大学、卒業後もずっと続けていて、気づいたら17年もここで働いている!今は退職した母も還暦を迎えた昨年までずっと仕分け作業をしていましたし、実は姉も同じ職場で働いているんですよ。姉も高校からアルバイトを始め、途中、就職して辞めたのですが、結婚して一人目の子どもを産んだ時に「子育てしながらだったら、こっちの方がいいよ、時間に融通効かせてくれるから」と私が誘って、姉を職場復帰させてもらいました。17年の間には「ちょっと他の仕事がしてみたいかも」と思ったこともありますが、それでもやはり「ここがいい!」と思っちゃうんですよ。事務の仲間も仕分けスタッフもドライバーの皆さんも、優しい人が多い。シフトも希望を優先してくれるので、用事がある時なども、事前に相談すれば調整してくれる。事務所には私と同年代の人も多くいて、話しやすい。すごく雰囲気のいい職場だから、私も、そして母も姉も、長く働き続けられているのだと思います。
女性事務スタッフ2
基本は入力業務、忙しい時には仕分け業務も。
みんなで助け合えるチームワークのよさが魅力!
高校生でアルバイトを始めた当時は、覚えることが多くて大変でした。先輩スタッフはみんな親切で、聞けば何でも教えてくれるのですが、忙しい仕事の手を止めてしまうのは申し訳ない。私も、できることは自分一人でやりたいし、できることを増やしていきたい。ですので、教えてもらったことは全部ノートに書くようにしていました。ノートに作業のやり方を書き、時間がある時にその通り自分一人でやってみる。そして、その作業ができるようになったら、また新しいことを教えてもらい、それもノートにとって、というのを繰り返し、できることが徐々に増えていきました。親切な先輩たちのおかげもあって、短時間しか働けない高校生バイトにしては、結構早く仕事を覚えられたと思います。今はフルタイムで働いています。勤務はシフト制で、11時~20時の早番と13時~22時の遅番があります。早番の時は出社してまず、配送伝票の入力作業から。そして、その配送伝票をドライバーさんたちに手渡したら、午後からはベンダー各社から入荷される乳製品のデータ入力や書類作り。それと並行して夜勤のドライバーさんたちに渡すための配送伝票の入力もします。その合間には、ドライバーさんから入る無線を受けたり。遅番の時も、朝の配送伝票入力業務がないだけで、後の流れはほぼ同じです。そのほか仕分け作業のお手伝いをすることもあります。スタッフの方が急なご病気で休んでしまったり、クリスマスシーズンですごく忙しい時や、台風や降雪で配送が大変という時、などなど。そんな時には事務所にも応援依頼が来るので、事務スタッフみんな総出で仕分け作業のお手伝いをします。こうやってお互いにフォローし合える環境なのが、すごくいいですね。チームワーク、バッチリです!ミスやトラブルなく、一日の業務をうまく回せた時や、仕分けスタッフやドライバーの皆さんと協力して忙しい一日を無事に乗り切った時には、「今日はよく頑張った!」と、充実感や達成感を得ることができます。間接的にではありますが、配送先であるセブンイレブンのお店や、そこに来てくださるお客様のお役にも立てていると思うと、それも嬉しいですね。
女性事務スタッフ3
子どもができても家庭と仕事を両立したいし、
できると思う
17年やっているので日々の業務は問題なくこなせます。でも、まだまだと欲が出ます。最近ではもう少し、Excelを使いこなせるようになりたいと思うようになりました。今もExcelを使って作業をしているのですが、できているファイルに入力するだけなので、自分で最初から作ってみたい。勉強して、いずれはもっと深いところまでマスターしたいと思っています。それともう一つの将来の目標は、家庭と仕事の両立です。2年前に結婚し、まだ子どもはいませんが、将来、子どもができても、家庭と仕事の両立をしたい、そう思っています。これには身近によいお手本がいます。私の姉です。姉はつい最近、出産して、今は産休中なのですが、来年から職場復帰の予定です。仕分けの仕事をしていたのですが、妊娠が分かってからは、私と同じ、事務の仕事に変えてもらいました。アルバイトやパートでも普通に産休が取れる職場だから、子どもを産んでも仕事を続けられるし、育児期間中も気遣ってくれるので、仕事を続けやすい環境だと思っています。私が夫と知り合ったのも、職場の同僚のおかげなんですよ。仲のよいドライバーさんと私がそれぞれの友達を誘って忘年会をしようという話になり、その時やって来たドライバーさんの友達、というのが夫なんです。みんなが仲のよい職場だからこそ、こんな素敵な出会いもあったのかな、と思っています。スタッフ同士の仲がよい職場なのでストレスが少なくて、本当に働きやすい。しっかり仕事をしようという気持ちさえあればどんな人でも気軽に始められる、そして長く続けられる職場だと思います。

※2017年1月時点の情報を元に作成しております。

  • Check